淡々と笑顔

淡々と生きる私の、日々思うことをつづるブログ

パスポート問題

 

思い出の家族旅行というお題があったので、

家族旅行を振り返ってみました。

 

まあ色々と思い出されますが

 

次女がまだ生後6か月の時に行ったグアムが

なかなかおもしろかったなと思うのです。

 

何がって、手続きがこれまで経験していたのと違ったのが。

だって、赤子です。

 

パスポートどうすんの?ってところから始まりましたよね。

そりゃパスポートいるんですけど。日本国民なので。

 

はい、すわってーパシャ、とかいうわけにはいかないじゃないですか、写真。

我々アホだったのかな、ちゃんと写真屋さんにいけばよかったのに

スーパーにある証明写真用のブースで撮りましたから。

 

赤子届かないので、手で脇をささえて。

横目で指食べてました、あの人。

 

そんな写真しか撮れなくて、こんなんでいいんかと思いつつ

そんなのしか撮れなかったし、本人とわかればいいんだから、

ま、いっか。みたいな。

 

パスポートはもちろん5年ものにしましたが

5年すら使えないですよね、アレ。

0歳の写真と5歳が同一人物である証明は不可能。

写真だけ差し替えとか、出来る?

 

そんな歳でなんでグアムに?という感じですが

行きたかったんですよね、私が。海外。

何気に海外旅行好きたん子さん。

 

旅行も楽しかったです☆

パン大好きたん子さんでもあるのですが、パンがめっちゃおいしくて

帰国後クック様を検索して、

グアム辺りの島のパンを真似したレシピを見つけて

作りまくりました、そのパンを。

(っていうか、そのレシピをあげてる人、すごい)

 

プールも楽しかったですよ。

長女がめっちゃかわいくてねえ...(遠い目)

 

↓ なぜかすぐそばにあった一枚

f:id:tantankotantan:20180811211157j:plain

 

 

子連れってなにかと大変なところがあって

しかも年齢によって色々と大変な部分が違ったりしますが

それでもその時々のかわいさや楽しさがあるので

 

無理ない程度に(無理しても親も子もしんどいし)

行けるといいですよね。

 

今は海外より国内の行っていないところに行きたいワタシですが

いつか行ってみたいなあ。

スイスの山を見ながら鉄道の旅とか。

オーロラとか。

 

大人がいちばん子どもだって話

 

夜の上野動物園に行こうと思ってたんですけどね、そのつもりで行動してたんですけどね。

 

長女の「電車乗りたくない」勃発で

たん子VS長女のバトル開始。

 

次女が「お姉ちゃんとじゃないと嫌だ」と言っていて、わかっててあえて「なんで嫌なのよ。ママと2人で行ってくればいいじゃん」とか言うの、ほんとムカつくし

(お姉ちゃんと一緒が楽しいんじゃんね!)

 

「電車座れないの嫌だ」とか…

人間は立つ生き物なんだよ!

ゴロゴロしてばかりいないで動け!

電車乗らないでどこへ行けるというんだ!

 

出かけるのが面倒なのと楽しいことを体験することとどっちが大事なんだよ!

行ったら絶対「楽しかった〜」って言うくせに!

 

晩ごはん作るつもりなかったから何もないぜ?

(そこか)

 

そんなこんなぶちまいてプンスカが止まらないたん子さん。

そして悲しげな次女。

 

「行かないなら部屋を片付けろ」ということで己らが散らかした部屋を片付けてもらい、そしたらなぜか掃除機までかけ始め

 

ご飯ないって言ったもんだから、自分でご飯炊き始めた。

次女へのご飯の炊き方レクチャーつき。

 

さすがにマズいことしたな、と思ったらしい。

(行きたくないって言っただけなんだが、周りへの影響が大きかった…)

 

そんなこんなで長女と次女は仲直りしたみたいだけど、いまだ一人プンスカしているワタシ…

大人の方が、というかたん子さんの方がよっぽど子どもだな。

 

ビール、1本だけストック買っておいてよかった。夜飲める。(おい)

 

え〜、来週、夜の上野動物園に行くのかな…??盆だよ…?

次女に長女と相談するように言っておくか…

 

この夏休み、まだ電車乗る予定あるんだけど、さてどうしたものかな〜

 

f:id:tantankotantan:20180810173226j:image

はてなフォトライフ市民(銀)へ...

 

なんと!

たん子さんこの度「はてなフォトライフ市民(銀)」になったそうです!

で、「はてなフォトライフ市民(銀)」とは一体...?

 

名称から察するに、投稿した写真数がそのレベルに達したということなんでしょうな。

毎日コツコツ続けるものです。

緑色のお星さまをゲットしましたよ!やったね!

 

ということで

 

全く関係ないですが

明日から1週間くらい、上野動物園が夜もオープンしているんだそうな。

 

我が家もちょっと行ってこようかな?と計画しているところでございます。

夏って、夜イベントいろいろありますよねー

 

大昔水族館の夜イベントに行ったら

大混雑だわ暑いわで

ここには二度とこない!と思ったものですが

 

上野も混んでるんだろうな~

ま、昼間も混んでますがね。

 

シャンシャンも、夕方までに並べば見られるらしい...

は~混みすぎてて並べないかもですが

ぐんぐん大きくなってきてますからね、早く見に行かないと。

 

母子は見れずとも、お父さんは見られるかもですし。

お父さんだけちょっと遅くまで見られるのです。

お父さん、ぼっちになっちゃって寂しいかもだけど。

いや、隔離されててずっとぼっちなのか?それが気楽か?

 

幼子を通り過ぎて色々と楽ちんになったので

混んでるところは行きたくない!と言われながらも 

混みイベントを楽しんでいる今でございます。 

 

f:id:tantankotantan:20180809213119j:plain

 

そんなわけないし

 

「エムグラム診断」とかいう、100問くらいの質問に答えて、

そこから自分の性格などが導き出されるとかいうものをやってみたのです。

耐えて耐えて。

100問とか。しんどい。でもやってみたの。

 

そして出た「私を構成する8性格」の一つがこちら。

 

f:id:tantankotantan:20180808202741j:image

 

 

んなわけあるか~い。

とバッサリいきたくなる、この一つの性格。

 

人見知りだってば、私。

コミュそんなにしないよ?いるだけ。

話したいことそんなにないし。

 

見知らぬ人の開催するなにがし会にちょろちょろ行ったりするけど

SNSでちょこちょこ交流したりすることもあるけど

にこやかに人の話に合わせたりするけど

 

あー早く帰りたいなーとか思っちゃったりすることしょっちゅうだし

みんな好きだけどなるべく一人がいいとか、気を抜くと思っちゃうし

心から人とつながることが今の課題なわけですよ。

思い切りニガテ分野なのに...

 

そもそも「コミュ力」ってなんだろ...

 

「#ムードメーカー」とかもあったな~

答え、選択し間違えたかな...

 

誰か「エムグラム診断」で検索してやってみて。

なるほどそうかも、って答えが出たら

私の回答ミスってことだな...

 

↓帰りたい気持ちになることなく、いつもこんな穏やかに楽し気にお話しできるといいんだけどなあ。

f:id:tantankotantan:20180808211717j:plain

 

居酒屋さんに行ったりする?

 

子どもたちがテレビをつけていて

焼き鳥の番組なんかやっちゃってたもんだから

「焼き鳥食べたい~」

 

そりゃそうなりますな。

とりあえず、ちょっとだけお肉があったので

焼き鳥もどき&つくねもどきを作っておきました。

 

本当の焼き鳥は

最近近所にできた鳥貴族へ行って

私はビールと一緒に...

そうなりますわな☆

ももが食べたい~

 

お子さんがいるおうちは

居酒屋さんなんかに行くんだろうか?

私は子どもを連れて何度かは行ったことあるんだけど

 

そう、最近の居酒屋さんは

半個室(個室?)、テレビ付きでびっくりしたよね~

なんて入りやすいんだ!と。

で、久しぶりで嬉しくて調子に乗ってアレコレ頼んだら

 

ああ、外食ってこんなにお金がかかるんだ...となるという。

普段ファミリー向けのお店ばかり行くからねえ。

 

そんなこんなでもうずっと居酒屋さんにも行っていないから

近々近所にできた鳥貴族に行って、焼き肉を堪能してこようかと

思います。

 

夏の間に...!(ほらあなたも行きたくなったでしょ。美味しいよね~)

 

f:id:tantankotantan:20180807201934j:plain

 

今日もバシャール借りてきた~☆

 

昨日バシャールの記事を書きましたが 

tantankotantan.hatenablog.jp

 

おもしろかったので、別のバシャール本を借りてきました。

月曜日だけど夏休み!図書館開いてて嬉しい☆

 

まだまだ読み始めで

ここまでは考え方として知っていることが多いですが、

こういうのは同じことを手を変え品を変え何回読んでもいいものです。

少しずつ自分のものとして体に沁み込んでいく感じ。

 

ポジティブな見方をしていくとポジティブな結果がやってくるので、

何を見ていても、何を聴いていても、自分自身がポジティブで在ることが大切。

何が起きても、冷静な「観察」を通して、この出来事からどんなポジティブな結果が起こりうるかと考えることができる。

 

これは私もいつも意識しているところ。

悲しいなという出来事に遭遇しても、必ずそこから得られるものを探します。

 

そこで今日、嫌だなと思うことから得られるものを考えてみていました。

もっぱら話題になっているのが「暑さ」

 

今年びっくりするくらい暑いじゃないですか。

それで亡くなった方もいたりして。

 

私も昔暑さで倒れそうになったことが何度かあって、

辛さは身に染みています。

 

それで暑さから学べることって何だろうって考えると

浮かぶのは、

「自分の体と心の声をいつも以上にしっかり聴こう、いつも以上に自分の体に意識を向けて労われる」

「冷たい水のありがたさが身に染みる」

「電気(冷房)の通っているここに住んでいることのありがたさ」

 

などなど、挙げればもっとあるのですが、たくさん出てきますよね。

 

まあ「暑さ」はそんなに大きな出来事ではないのかも(状況によりますが)しれませんが

ここで言いたいことは「とにかくその状況から得られるポジティブな面を探すことが大切」ということ。

 

会社めっちゃ苦しい、でも学びが多い、社員がいい人たちばかり、とか。

これはかつてのワタシの話。

 

こうやって「学びポイント探し」をしていると

辛いこととも和解?和合?できる気がするし

絶対にいい方向に向かいます。

 

ということで、今日もこれから本を読み進めてみようと思います。

楽しみ!

 

バシャールが存在しようがしまいが正直どちらでもよいのですが

いるならお話してみたいなあ。

 

f:id:tantankotantan:20180806193830j:plain

 

ためになる☆幸せとは?

 

図書館で「バシャール」の本を借りて読んでいました。

ご存知の方も多いかと思います、バシャール。

 

私はちょこっとつまみ読みしていた程度でよくは知らなくって

今回初めてバシャール関連の本を読んでみました。

 

f:id:tantankotantan:20180805195628j:plain

 

 

存在の構造・成り立ちなどの考え方は、不思議な世界。

信じる信じないは色々でしょう。

 

でも彼?の考え方は視点が高くて

我々の日常でも有用なものがたくさん。

読んだ中で、不思議系ではない、勉強になるな~と思った文章を

ピックアップしてみました。

 

ビビッとくるものがありましたらご活用ください。

 

なぜ感情的な反応をしてしまったのか、その背景にある(その人の)「観念・信念」が分かれば、その観念・信念を持ち続けたいのか、あるいは変えたいのか選択できるようになります。

そのことで人は丸くなることができ、成長することができます。

 

「違い」というところに「価値」が見えるようになると、社会としての統合が進みます。

 

幸せというものを定義できる要素がひとつあるとすれば、それは「本当の自分自身でいること」、「自分に正直であること」です。

 

すべては起きるべくして理由があって起きています。

起きた内容そのものが大事なのではなくて、「それにどう対応するか」が大事だということです。

ネガティブな反応をしてしまえば、その出来事が自分にとってネガティブな作用を及ぼすことを知っているので、ネガティブに反応する理由がないのです。

 

何かに夢中になっている状態になるために一番よいやり方は、自分の最高の情熱にしたがって、自分の能力の最大限に行動して、結果にまったく執着しないこと。

 

今までやっていたことや、やるべきことを「より面白くする方法がある」かもしれないと考えること。

つまらないことを延々とやらされる所にいるよりは、それ以外のもっと面白いことはないか考えて、そちらにいくこと。

最初にやらなければならないのは、物事を「実際よりもつまらなく感じさせてしまう観念・信念」が自分にないか、を見ることです。

 

 

バシャールの話し方というか、言葉の選び方というか、そんなものも

読み心地がよくて安心して読めたので

(何て言うんでしょう、批判的・固定観念でガチガチ・上から目線などの文章とかって、読んでて辛くなるのです)

 

他の方が出されている(対談している)バシャールの本も読んでみたいなあと

思います。

 

興味深いこの世界、あなたもどうですか~☆

 

f:id:tantankotantan:20180805202147j:plain